忍者ブログ
Admin*Write*Comment
アルトマーレのゴンドラ工場
[112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月末で一旦インターンシップが終わり、学校が再開する来週までは
ゆっくりしている状況です。

発売日にゲームショップを6件ハシゴしたのに売り切れで買えなかった
「ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣」(以下FE)をGEOで偶然見つけたので即購入。



最近FEが落ち目だなと思ってたのに意外に人気で驚きました。
やっぱこういうRPG系のゲームは携帯機のほうが売れやすい気がする。やりこむタイプのは特に。


私がこのゲームを買う前にプレイしたシミュレーションRPGといえば
「ファイナルファンタジータクティクスA2」(以下FFTA2)。

この基準がマズかった。ディ・モールト(非常に)マズかった。

FFTA2の感覚で敵に特攻すると「マルスさま ご武運を…」って味方死にまくるし
倒されたら復活できないの忘れててそのままセーブしちゃったし。
他の場面でもFEってこんなに難しかったっけ?と思うことが多々ありました。
こう考えるとFFTAシリーズって寛大でつね


一番良かった点はサクサク進められるところ。
敵の行動も速い上にカットも可能と他のシミュレーションRPGと比べて
遊びやすいコトこの上ないです。
流石は元祖シミュレーションRPG。…ホントの元祖はアメリカのゲームらしいですけど。



ちなみにWiiの「暁の女神」は GCの「蒼炎の軌跡」の続編に当たる作品なのですが、
負けハードであるGC版の続編を出すってどういう神経してんだ(´・ω・`)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 無題
チョコビ 2008/09/07(Sun)13:21:18 編集
FE買ったんですね!^ ^ 私も、ロストしたキャラは二度と戻らないと知らずに、シーダ姫がロストした後に、セーブをしてしまった覚えがあります^ ^;一つ、手を誤れば、誰かがロストするかもしれないという緊張感がFEの醍醐味ですね^ ^個人的にカインとアベルは強くてお勧めです!
  • 無題
kiyu 2008/09/07(Sun)20:30:50 編集
なるほどー。FEとはこれのことか!
  • レスポンス
ジャッカル 2008/09/07(Sun)21:41:58 編集
>チョコビさん
FEナメてましたごめんなさいorz
でもあの緊張感の中、味方があと一撃で倒される時に攻撃を避けてくれると
テンション上がりますよねw

そういや私んトコのマルス王子は他のユニットが戦闘中に村を訪問したり
敵を寝返らせたりと雑用ばっかでレベル上がってませんw
そのせいもあって15章からさっぱり進まない\(^o^)/


>kiyuさん
うん。
  • 無題
チモ 2008/09/08(Mon)08:23:09 編集
ブログの名前教えてください。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
ポケモンとヴェネツィアを愛してやまない男が愚痴を垂らしているブログ
  • プロフィール

 HN:
ジャッカル

 本名:
ザ・フライ

 HP:
 性別:
Y染色体があるほう

 ぶんぷ:
カナズミシティ

 特技:
口笛

 特徴:
左利き

 語れるもの:
ポケモン
ポケスペ
メタルギア
ZOIDS
ジョジョ
武装錬金

 好きな映画:
スター・ウォーズ
スパイダーマン
リベリオン
スタンド・バイ・ミー
インディ・ジョーンズ
007
他セガールが主演のもの

 嫌いなもの:
ネタバレ

 最近遊んだゲーム:
しゃべる!DSお料理ナビ
世界のごはん しゃべる!DSお料理ナビ
スパロボK

 一言:
スキー行きたい

  • フリー対戦スレ住人さんのブログ
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • 最新CM
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
  • カウンター
  • アクセス解析
  • フリーエリア
  • 忍者ポイント広告
Copyright © アルトマーレのゴンドラ工場 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]