やっと買って来ましたポケスペ24巻。(今更ですけど)
以下ネタバレ。
文章書くのめんどいんで箇条書き+αで。
まず表紙のグリーンがやたらカコイイ。イエローの目って緑だったっけ…?
23巻の表紙と繋がっていることに気付くのに三回目読み直そうとした時点で気が付きました↓

25巻の表紙はブルーとシルバーが妥当かな。
●第280話●
四天王カンナ、ロケット団にあっさり敗北。ってか氷人形使わなかったのが不思議。
2章の時の圧倒的な強さはいずこ?
話は移って1の島。ブルーが追い詰められたシーン、男三人が少女に向かって
「ハァハァ、もう逃げられねえぞ。」
セリフだけだとやたら危険ですね(´・c_・`)
キワメさんのプロフィール、『家族:かつては結婚していたらしいが…』
これはポケスペ定番の伏線ですかね?マサキ(20歳前後)が子供の時におばあちゃんと呼ばれてたから…70~80ぐらい?
5章のテーマが家族っぽいのでサカキの親とかあるかも知れませんね。
●第281話●
久々に負けて落ち込むレッド。
ここらへんまで山本先生がレッドを「近寄り難いキャラ」と思っていたとは…
「その力によって出現せしホウエンの(ry」の次のコマ(ギュルルオロロのコマ)、宝石はクルクル回っているのに軌道が一つだけ前後反転してませんね。アチャー(ノ∀`)
そして完全体となったデオキシス。こいつウルトラマンじゃね?
最後のコマでサカキの目的がシルバー探しと判明。
シルバーはかつて敵対したロケット団のボスが父親だというコトを知ったらどうするのでしょうか。
後付けの設定をここまで上手く利用するとは、流石は日下先生!俺たちに出来ないことを平然と(ry
●第282話●
レッド達から図鑑を取り上げた本当の理由とかブルーが水の究極技を習得するとかグリーンが一コマも出てないとかそんなことはどーでもいい。
何より驚いたのはデオキシスがサカキのポケモンじゃなかった( ゚д゚ )
●第283話●
2ヶ月かかってレッドがやっとの決意。レッドの中で起こっている「得体の知れない何か」ってのも伏線なんでしょうかね?
そしてキタァー!!「ミュウツー!我ハココニ在リ!!」(アニメネタその1)
バックの朝日がかっけぇwww
このセリフがこんなとこで拝めるとは。
冷静に考えたら武器がスプーンってどんなもんかと思いますが…
●第284話●
ミュウツーのお話の中で昔のレッドとイエロー登場ー。
1章じゃなくて3章のレッドが描かれちゃってるんですけど('A`)
日下先生、指摘しなかったんですか…
レッドら、遂に7の島へ。
アンノーン雑魚扱いッスかwwwww
そりゃあさ、数が多い=雑魚って設定はコーラを飲んだらゲップが出るくらい確実に出ますけど…
●第285話●
でんのうせんしポリゴン(2)登場。(アニメネタその2)
アニメじゃポケモンショック以来出られないので数少ない活躍の場面。
ミュウツー「いいものだな、タイムリミットを気にせず戦えるというのは」
カツラ「(´・ω・`)」
●第286話●
デオキシス・ディバイト登場。(アニメネタその3)
なんか知らんけどマスク・オブ・アイス思い出した。
ゲーム本編と離れた内容になってるからって日下先生も山本先生も張り切りすぎwww
キワメ「うむ!しかとこの目で見たぞ!(以下略」
船乗り「そ、それ、この距離から見えたんですか?」
キワメ「わしの視力は108まであるぞ 6.0じゃ!」
あれ?これなんて幻界師範?(@幽☆遊☆白書)
カンナの道具、コンパクト。
通信機(映像付き)になったり鏡になったりレーダーになったりって凄いな。
そして久々、レッドとサカキのご対面。
なーんかサカキの威厳がなくなってるよーな…痩せたから?
●第287話●
この回だけおよそ2倍の分量。この次がお休みだったのかな?
久し振りにシルバーとイエローの登場。
自分のルーツ探しに来たと言ってましたが、なぜトキワなのか。
色々旅してて偶然来ただけ?
ただ一つ壊されなかった旧図鑑(図鑑の位置からしてレッドの図鑑?)はイエローの手に渡ると予想。
24巻では未だに図鑑所有者とデオキシスが引かれ合う理由が分からず。
伏線らしきものや疑問が多くありますが、これはまた次巻のお楽しみってコトで。
以下ネタバレ。
文章書くのめんどいんで箇条書き+αで。
まず表紙のグリーンがやたらカコイイ。イエローの目って緑だったっけ…?
23巻の表紙と繋がっていることに気付くのに三回目読み直そうとした時点で気が付きました↓
25巻の表紙はブルーとシルバーが妥当かな。
●第280話●
四天王カンナ、ロケット団にあっさり敗北。ってか氷人形使わなかったのが不思議。
2章の時の圧倒的な強さはいずこ?
話は移って1の島。ブルーが追い詰められたシーン、男三人が少女に向かって
「ハァハァ、もう逃げられねえぞ。」
セリフだけだとやたら危険ですね(´・c_・`)
キワメさんのプロフィール、『家族:かつては結婚していたらしいが…』
これはポケスペ定番の伏線ですかね?マサキ(20歳前後)が子供の時におばあちゃんと呼ばれてたから…70~80ぐらい?
5章のテーマが家族っぽいのでサカキの親とかあるかも知れませんね。
●第281話●
久々に負けて落ち込むレッド。
ここらへんまで山本先生がレッドを「近寄り難いキャラ」と思っていたとは…
「その力によって出現せしホウエンの(ry」の次のコマ(ギュルルオロロのコマ)、宝石はクルクル回っているのに軌道が一つだけ前後反転してませんね。アチャー(ノ∀`)
そして完全体となったデオキシス。こいつウルトラマンじゃね?
最後のコマでサカキの目的がシルバー探しと判明。
シルバーはかつて敵対したロケット団のボスが父親だというコトを知ったらどうするのでしょうか。
後付けの設定をここまで上手く利用するとは、流石は日下先生!俺たちに出来ないことを平然と(ry
●第282話●
レッド達から図鑑を取り上げた本当の理由とかブルーが水の究極技を習得するとかグリーンが一コマも出てないとかそんなことはどーでもいい。
何より驚いたのはデオキシスがサカキのポケモンじゃなかった( ゚д゚ )
●第283話●
2ヶ月かかってレッドがやっとの決意。レッドの中で起こっている「得体の知れない何か」ってのも伏線なんでしょうかね?
そしてキタァー!!「ミュウツー!我ハココニ在リ!!」(アニメネタその1)
バックの朝日がかっけぇwww
このセリフがこんなとこで拝めるとは。
冷静に考えたら武器がスプーンってどんなもんかと思いますが…
●第284話●
ミュウツーのお話の中で昔のレッドとイエロー登場ー。
1章じゃなくて3章のレッドが描かれちゃってるんですけど('A`)
日下先生、指摘しなかったんですか…
レッドら、遂に7の島へ。
アンノーン雑魚扱いッスかwwwww
そりゃあさ、数が多い=雑魚って設定はコーラを飲んだらゲップが出るくらい確実に出ますけど…
●第285話●
でんのうせんしポリゴン(2)登場。(アニメネタその2)
アニメじゃポケモンショック以来出られないので数少ない活躍の場面。
ミュウツー「いいものだな、タイムリミットを気にせず戦えるというのは」
カツラ「(´・ω・`)」
●第286話●
デオキシス・ディバイト登場。(アニメネタその3)
なんか知らんけどマスク・オブ・アイス思い出した。
ゲーム本編と離れた内容になってるからって日下先生も山本先生も張り切りすぎwww
キワメ「うむ!しかとこの目で見たぞ!(以下略」
船乗り「そ、それ、この距離から見えたんですか?」
キワメ「わしの視力は
あれ?これなんて幻界師範?(@幽☆遊☆白書)
カンナの道具、コンパクト。
通信機(映像付き)になったり鏡になったりレーダーになったりって凄いな。
そして久々、レッドとサカキのご対面。
なーんかサカキの威厳がなくなってるよーな…痩せたから?
●第287話●
この回だけおよそ2倍の分量。この次がお休みだったのかな?
久し振りにシルバーとイエローの登場。
自分のルーツ探しに来たと言ってましたが、なぜトキワなのか。
色々旅してて偶然来ただけ?
ただ一つ壊されなかった旧図鑑(図鑑の位置からしてレッドの図鑑?)はイエローの手に渡ると予想。
24巻では未だに図鑑所有者とデオキシスが引かれ合う理由が分からず。
伏線らしきものや疑問が多くありますが、これはまた次巻のお楽しみってコトで。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
ポケモンとヴェネツィアを愛してやまない男が愚痴を垂らしているブログ
- プロフィール
HN:
ジャッカル
本名:
ザ・フライ
HP:
性別:
Y染色体があるほう
ぶんぷ:
カナズミシティ
特技:
口笛
特徴:
左利き
語れるもの:
ポケモン
ポケスペ
メタルギア
ZOIDS
ジョジョ
武装錬金
ポケスペ
メタルギア
ZOIDS
ジョジョ
武装錬金
好きな映画:
スター・ウォーズ
スパイダーマン
リベリオン
スタンド・バイ・ミー
インディ・ジョーンズ
007
他セガールが主演のもの
スパイダーマン
リベリオン
スタンド・バイ・ミー
インディ・ジョーンズ
007
他セガールが主演のもの
嫌いなもの:
ネタバレ
最近遊んだゲーム:
しゃべる!DSお料理ナビ
世界のごはん しゃべる!DSお料理ナビ
スパロボK
世界のごはん しゃべる!DSお料理ナビ
スパロボK
一言:
スキー行きたい
- フリー対戦スレ住人さんのブログ
ところてん弐式
(クシィさん)
(クシィさん)
マジックペインターセベクスキャンダルターボダッシュ
(神取さん)
ピーナツバターロール
(E/Oさん)
ポケモンバトルレボリューション日記
(ヒロコさん)
ゲーム好きのBlog
(HIROさん)
バトレボについて語る
(@ノさん)
- リンク
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- カテゴリー
- 最新記事
(02/06)
(01/30)
(01/18)
(10/18)
(09/18)
- カウンター
- アクセス解析
- フリーエリア
- 忍者ポイント広告